無電解ニッケル-リン
複雑な形状、寸法精度が求められるものにおすすめのめっき加工処理です。
用途
自動車部品、精密機器部品、電装部品、機械部品、化学装置、不定形状品、パイプ内面、寸法に精度が求められるもの
特性
装飾防錆◎
耐摩耗性◎
硬度○
寸法精度◎
型離れ性○
低摩擦係数○
電導性○
磁性※
低接触抵抗※
抵抗特性◎
耐熱性○
多孔性◎
非粘着性○
耐刷力◎
耐薬品性○
海水腐食防止※
◎… 優、○…良、※…可
特徴
製品形状に関係なく、内面や微細孔など、どの部分のめっき厚みも均一にめっき加工ができ、また膜厚が均一であるため寸法精度が求められるものや複雑な形状のものに適しています。
無電解ニッケルは析出状態でHV500~600の硬度を誇り、熱処理することにより、硬質クロムめっきなみのHV900まで硬度を高めることが可能です。ハンダ付け、ボンディングが可能です。
しかし、低電気抵抗が要求される場合は電気ニッケルめっきをおすすめいたします。
対応ライン